薬の副作用??2016/04/30

「他傷が出ません」とブログに書いたら、なぜか他傷が出るので
こわごわと書いてます。

朝登園したらまず午前中の活動を悠くんに選択してもらう方式にしてもらいました。
選択肢の中に『休息』というものを入れてもらっています。
「個別スペースで何もせずにごろごろ寝ている」ということです。

個別スペースをわざわざ作ってもらっているのに、「みんなのいる部屋に居たい」
という要求が出たようで『みんなの部屋にいる』という選択肢も出来たようです。
みんなのいる部屋のソファーでみんなの様子をニコニコと見ているだけのようです。

悠くん自閉症も重度で関わられるのを嫌います。
なので「ざわざわしたみんなの中にいる」という選択肢は
本人から要望がでないかぎり支援側からではなかなか思いつかない
選択肢です。


朝の時点で自分で2コマを選択しても、途中で眠くなったりすることも
あるようで「やっぱりこっちがいい」と変更してほしい要望も出るようですが
他傷が出ることなくやり取りがきちんと出来ているようです。




このやりとりを入れてもらったこともあるのかもしれませんが・・・
薬の内容を変更(ロドピンを抜きました)してから、不思議と
他傷が出ません。
もしかしてロドピンの副作用がきつかったのでしょうか・・・
ずっと機嫌がいい状態のままでニコニコしています。


薬の量を「増やしていく」ことを考えますが、なかなかその薬を「止める(変える?)」
ということは勇気がいります。
飲み始めてすぐに副作用的なものが出ていたなら変えるだろうと思いますが、
追加で飲むことである程度落ち着きを手に入れている状態では
なかなか考え付きません。
今回の改正?はいい機会だったのかもしれません。


さて・・・
ロドピンの副作用がなんらかの影響を与えていたとしたら
もしかして・・・
全体的にもっと減らせる?

「量を減らす=眠気を減らす」ということですので
その方向を試してみたくなりました。

以前は登園後に眠るということはなかったのですが、
24歳で突然悠くんの状態が崩れてから、薬を量を増やしたので
そのせいで、登園して活動中に眠気がひどくなって一時的にちょっと横に
ならないといけない状態になっています。
これを出来れば以前のように登園後の活動中の眠気を無くせないかなぁと思ったります。
無理なのでしょうか・・・


薬を減らすことで他傷が出る危険がありますが
他傷が出ないぎりぎりのラインを探りたいと思ってしまいます。
ドクターに相談したら「それは難しいですよ」と言われましたが
ちょっと少し減らしていく方向でお願いしようかと思います。